マリンエキスプレスのページ



宮崎港の岸壁でひときわ大きくかっこよく目立っているカーフェリーがマリンエキスプレスです



1 マリンエキスプレスの航路と時刻表


航路



時刻表(川崎行き)



2 マリンエキスプレスの船内

(1) 操舵室(そうだしつ〜船長が船を操縦する部屋)
   船長が船を操縦(そうじゅう)する部屋です


             

(2) ビュッフェ(食堂)

             


(3) 客室
   お客さんが寝たり、休憩したりする部屋です                        
   

   

  


(4) ドライバー室
   トラックの運転手さんが寝たり休憩したりする部屋です
     


(5) エトランス
   客室への入り口にあるホールです
  


(6) 展望通路(てんぼうつうろ)
   窓から外をながめながらひとやすみする通路です
  

(7) 客室定員(大阪行き)  



3 マリンエキスプレスの事務所で働く人々

 お客さんから予約の電話がかかってくるので忙しそうでした。



4 マリンエキスプレス宮崎支店長・堀川さんの話

 宮崎港は日本の港の中でも、たいへん良い港です。
 港から車で10分くらいで宮崎市内に行くことができます。
 宮崎空港や宮崎駅もすぐそこです。
 高速道路の宮崎インターチェンジもすぐ近くなので、カーフェリーで来れば南九州を旅行するのにも便利です。

 カーフエリーは旅行する人だけでなく、品物を運ぶトラックもたくさん利用します。
 宮崎でつくった新鮮でおいしい野菜や、鶏肉(けいにく)などがたくさん運ばれています。

 今とても残念なことは宮崎港を知らない人がたくさんいるということです。
 宮崎にこんなに立派な港があることを宮崎県の人が知らないのです。
 これから、もっともっと利用してくれる人が増えるように努力しようと思っています。

 

* 支店長さんにカーフェリーの中を案内していただきました。
 

そのとき撮影した写真を見たい人はここをクリック

「トッピー」のページへ

「ニューあかつき」のページへ
    

カーフェリーのページへもどる