須木中学校 「交流し隊」の作品
須木中学校では総合的な学習で若山牧水について実施しています。その成果として,短歌を作りました。各生徒の作品に感想がありましたら,ぜひ掲示板に書き込んでください。メールも待ってます。 |
2年 悠
|
|
幸を この手のひらで つかむなら 未来と今も 考えるべし |
2年 智美
|
|
家族って 何なんだろう いまきっと そばにいてほしい 神のそんざい |
2年 あゆみ
|
|
夢は今 未来の私 作りだし さがしに行こう 未来を | |
須木村の 木々は 全部青々と しげっているよ これからずっと |
2年 真哉
|
|
パン一つ 取りあう兄弟 それを見て あきれる父と しかる母かな | |
夏祭り 夜空に光がぱっと咲き 後から音が からだを震わす |
2年 裕美子
|
|
いもうとと しょちゅうけんか してるけど すぐ仲なおり やっぱりきょうだい |
1年 政俊
|
|
春と秋 ここふるさとの 須木村は 山の紅葉が とてもきれい |
2年 慎介
|
|
澄んだ川 たくさんの山 須木村は 緑あふれる すみやすい村 |
3年 陽介
|
|
「ありがとう」 言われてみれば 簡単で 言おうとすると 言葉がつまる |
3年 祐一郎
|
|
つゆあけて 須木の山々 うるおって わがこころも じゅんすいなり |
2年 直樹
|
|
須木の山 緑あふれる きれいだな いつもみている 遠くの山を |
2年 菜由子
|
|
毎日が けんかばかりの 家(うち)だけど やっぱりそばに いてほしい家族 | |
私には 大きな大きな 夢がある かなってほしいな 私の夢が |
1年 拓也
|
|
サッカー部 今年こそはと ねらってる 夢はやっぱり 県大会だ |