-
学校からの情報
【宮崎海洋高校】國立成功商業水産職業学校(台湾)と国際交流
令和7年7月17日、18日に台湾の國立成功商業水産職業学校の生徒や教職員を招き、施設見学や部活動実習、マリンフードコース実習及び進洋丸の乗船実習などを通して交流を行いました。〇参加者 國立成功商業水産職業学校 22名(生 […] -
学校からの情報
【高鍋高校】宮崎県初導入!探究型金融経済プログラム「お金の力-CHOICE-Digital」実施
令和7年7月14日より宮崎県で初めて高鍋高校で探究型金融経済プログラム「お金の力-CHOICE-Digital」が実施されます。 〇探究型金融経済プログラム「お金の力-CHOICE-Digital」について株式会社教育と […] -
学校からの情報
【宮崎工業高校】「猛暑対策」(ポロシャツ等着用)始めました!
近年、気温上昇が顕著となっており、熱中症のリスクが高まっていることから、宮崎工業高等学校では生徒の命を守る対策として、生徒が学校生活においてポロシャツ等を着用することを認めることとしました。 ○実施期間令和7年7月1日( […] -
学校からの情報
【宮崎商業高校】宮崎県初!「闇バイト」の危険性をゲームで疑似体験
令和7年7月4日(金曜日)に宮崎商業高校で情報モラル教室「レイの失踪」公開授業が行われました。インターネットの危険性を理解し、情報社会で適切に行動できる判断力と態度を育むことを目的として、宮崎商業高校生770名に実施され […] -
学校からの情報
【宮崎大宮・宮崎西・都城泉ヶ丘・延岡高校】東京大学教授 年吉氏の講演会が開催されました!
令和7年7月6日(日曜日)に東京大学生産技術研究所所長 年吉教授(延岡高校出身)を講師として招き、四校連絡協議会主催の講演会が開催されました。東京大学をはじめとする難関大学への理解を深めるとともに、大学での学びに対する意 […] -
お知らせ
令和7年度宮崎県立高校オープンスクールのお知らせ ✩彡
梅雨が明けて、いよいよ夏が始まりましたね。 暑い日が続きますので、皆さんも体調に気をつけながらお過ごしください。 さて、宮崎県立高校のオープンスクールの日程についてお知らせです。高校ってどんなところなんだろう?高校生はど […] -
お知らせ
宮崎県内の専門高校を紹介するYouTubeチャンネル配信の御案内♪
専門高校(農業・工業・商業・水産・家庭・福祉・看護など)及び総合学科の魅力を伝えるため、限定公開のYouTubeチャンネルを開設しました!本チャンネルでは、専門高校等では日頃どんな学習活動を行っているのか、高校生が作成し […] -
入学者選抜情報
【緊急:受検生向け】2月5日(水)実施 推薦等入試当日の雪の降雪等の対応について
明日実施される選抜検査当日に、現在降雪の予報が出されております。 交通遮断等の理由により、受検生が受検する学校に到着できない(あるいは遅刻する)旨の連絡が、中学校を通して事前にあった場合には、受検者に不利益が生じないよう […] -
入学者選抜情報
宮崎県立高等学校 推薦・連携型入学者選抜志願状況が発表されました!
本日、宮崎県立高等学校の推薦・連携型入学者選抜志願状況が発表されました。「志願倍率」と言った方が分かるかもしれません。各学校・学科に何名の受検生が志願しているかを確認することができます。県のホームページの中程に掲載されて […] -
入学者選抜情報
令和7年度県立高校入試について~県ホームページの紹介~
2025年がスタートしましたね!年末年始は楽しめましたか?今年も1年元気に過ごしましょう。 さて、1月からはいよいよ本格的な受験シーズンの到来です!早速、1月23日(木)から、県立高校の推薦入試等の願書受付が始まります。 […]