-
お知らせ
第10回宮崎県高等学校ビブリオバトル大会を実施します!📖
ビブリオバトルとは、お気に入りの本を持ち寄り、その本の魅力を紹介する知的書評合戦のことです。県内の高校生がおすすめの本を持ち寄って、熱いビブリオバトルを繰り広げます。聴衆に「読んでみたい」「面白そう」と思わせた紹介者(バ […] -
学校からの情報
【小林秀峰高校】小林市「夢☆KOBA婚」~地元で祝う特別な一日~が行われました💍✨
「小林市に結婚式場がない」という課題を解決するために、小林秀峰高校の商業マネジメント科と情報ソリューション科が立ち上がりました。「地元で祝う特別な一日」の実現を目指し、未来の小林市に希望を届けるために、生駒高原を舞台に、 […] -
学校からの情報
【宮崎工業高校】創立120周年✨令和8年度から制服が新しくなります!
宮崎工業高校は、来る創立120周年を記念し令和8年度から制服を全面的に刷新します。これまで生徒達に親しまれてきた伝統を大切にしながら、現代のニーズに合わせた機能性とデザイン性を充実させた、新しい時代の制服が誕生します。延 […] -
学校からの情報
【都城商業高校】のくにプロジェクト「ハロウィンパーティー」開催!
都城市の空き家をリノベーションしたまちのリビングラボ「のくにラボ」にて、高校生が中心となって企画・運営するハロウィンイベントを開催します。★開催日時★ 令和7年10月26日(日曜日) ★開催場所★ のくにラボ(都城市上町 […] -
学校からの情報
令和7年度 宮崎県高等学校定時制通信制 生徒生活体験発表大会及び文化の集いが実施されました
令和7年9月28日(日)、県内の定時制通信制高校で代表に選ばれた生徒8名が、家族や友人などの支えによって悩みを乗り越え、自分を見つめ直した体験や自らの夢を力強く発表しました。多くの若者に勇気を与える感動の生活体験発表大会 […] -
学校からの情報
【高鍋高校】第2回令和明倫堂塾「心に錨(いかり)を下ろそう―三十一文字のワークショップ」が実施されました!
令和明倫堂塾は、児湯学友団コンソーシアム協議会(KGC)主催の学習会で、ワークショップや講演会等を実施しています。児湯学友団コンソーシアム協議会(KGC)は、東児湯5町(新富町・高鍋町・木城町・川南町・都農町)が小学校、 […] -
学校からの情報
【宮崎海洋高校】特別講演会が開催されました!
令和7年10月3日(金曜日)、有限会社 香取感動マネジメント代表 香取 貴信氏を招へいし、特別講演会が実施されました。ディズニーランドで働いた経験談を聞くことで、「仕事」「教育」「サービス」の本当の意味を学び、社会人とし […] -
学校からの情報
【都城工業高校】化学工業科での外部講師を招いた半導体学習が実施されました!
「半導体を制する者が世界を制する」とも言われるほど、半導体は重要な産業の一つです。本校の化学工業科では、授業で半導体について学習しており、今回、宮崎大学及び関係企業(注)から、半導体の仕組みなどの講義をしていただくことに […] -
学校からの情報
【宮崎商業高校】課題設定ワークショップ「ミッションの種を育てよう」が実施されました!
○宮崎商業高等学校1年生 宮商 My ミッションポッシブルプロジェクト 生徒が社会人メンターとの出会いをきっかけに自分について深く考えた「自分研究」を踏まえ、自分の興味・関心のある身近な課題を見つけて研究していく「課題研 […] -
お知らせ
\\10月版//令和7年度宮崎県立高校オープンスクールのお知らせ♪
先週から少しづつ秋の空気を感じられるようになってきましたね。かと思えば急に暑くなったりと、気温変化が大きいので体調にお気を付けくださいね! ぜひオープンスクールに参加して、未来の自分を想像してみてくださいね。 また、申込 […]
